2018-10-13

アンケート抄録(手話言語条例用・二次配布可)

2018ー07版のアンケート結果(N=100)について、とある学習会のために作成された資料の提供を受けました。
当該資料については、本プロジェクト作成のものではないのですが、同様の意図で使用したい方のため、二次配布可能な資料として本ブログにアップすることにしました。

こちらについては、二次配布の許可を省略いたします。つまり、自由に配布して構いません。ただし、より詳細な情報はブログにあることは、合わせて周知願います。


手話言語条例のための学習会ということですので、今後、同様の学習会を企画されている場合には活用しやすいのかも知れません。ただ、抜粋されているということですので、内容に偏りが生じている可能性は否定できません。その監修について、本プロジェクトは一切関与いたしませんので、あらかじめご承知おきください。

また、同様に、ある目的のために引用した資料を作成した場合、同じ目的での再利用を考えて、二次配布の資料提供を受け付けます。もし「こういう用途で作りました」というものがありましたら、ご提供頂ければ、ブログにアップいたしますので、ご協力頂けるようでしたらお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

このブログの記事一覧

☆ はじめに  …ブログの趣旨、紹介用チラシ、二次利用の許諾手続き、承諾履歴 ☆アンケート結果(2018決定版)   前半   New!! ☆アンケート結果 (2018-07版) …100名の方からご回答いただきました   その1  … 信頼性、回答者の概要(男女...